親知らずのせいで虫歯になった歯。なるべく歯を残す治療法解説。

投稿日:2024年4月5日

カテゴリ:親知らず

親知らずは虫歯や歯周病になやすいです。

そして親知らずのせいで隣の歯が虫歯や歯周病になることもとても多いです。

今回は親知らずのせいで虫歯になった歯の治療について説明します。

親知らずは、真ん中の歯から数えて8番目の歯です。

真っ直ぐに生えてしっかりと磨けていれば問題ないです。

しかし、斜めに生えたり、一部分だけが生えてきたりと磨きにくい状態で生える確率が高いです。

磨きにくいと汚れが溜まり、虫歯や歯周病になります。

親知らずが虫歯になったり歯周病になるのは、親知らずを抜けばいいのでまだ問題ありません。

(綺麗な親知らず以外は虫歯治療等ができないので抜歯が一般的な治療)

ところが親知らずが汚れるということは、隣の歯も汚れやすくなり虫歯になってしまいます。

噛まない親知らずのせいで、噛み合わせにとって大事な7番目の歯が虫歯になるのはとても危険です。

この画像で傾いているのが親知らずです。親知らずと7番目の歯の間に汚れが入り、虫歯と歯周病になっています。

親知らずのせいで隣の歯が虫歯と歯周病になっています。

そして、この親知らずのせいでなった虫歯の治療はとても難しいです。

治療法について

これは別の症例です。

親知らずはすでに抜いていますが、虫歯が進行しています。歯の内部に黒い線がありますが、これは神経の管です。神経の管の近くまで虫歯がきています。一般的な虫歯治療だと、このように道具は前からしか入れることはできないので、大きく歯を削ることになります。虫歯は奥の黒いところだけなのに上部の健康な歯も大きく削ることにもなります。

しかも、神経の管を傷つけることも多く、神経をとる場合もあります。大きく歯を削ると神経をとるリスクも増えます。

当院ではマイクロスコープを使用し、特殊な超音波のチップなどを駆使して直接虫歯だけを削り取ります。

このようにアプローチすることで、健康な歯と神経を残して、かつ虫歯だけを削ることができます。

その後、歯に直接接着する高分子の樹脂(コンポジットレジン)で詰めていきます。

これが詰めた写真です。

神経も残っていますし、虫歯だけをとって歯がたくさん残っています。

3年ほど経過していますが、全く問題ありません。

ちなみに一般の治療ではこのような銀歯が入って、虫歯も取り残し、銀歯も不適合で再度虫歯になり、神経も壊死しているというようになることがとても多いです。

これも親知らずの虫歯の治療ができず、神経の治療もしたけど虫歯が進行して大変なことになっています。

このような治療になってしまうのは仕方がないです。奥歯の治療はとても難しいです。

こうなる前にしっかりと親知らずのせいでなった虫歯治療ができる医院で治療を受けるのがいいです。

さらにいうと、虫歯になる前にリスクの高い親知らずは抜いてしまうのがいいです。

残すメリットもありますので、かかりつけの歯科医師と相談するのがいいでしょう。

この治療はできる先生も少ないですし、そもそもこの部位を積極的に治療したい先生も少ないです。

最近では、神奈川、埼玉、千葉などの他県から、この親知らずのせいで虫歯になった治療を治してほしいと、当院に来られる方が増えてきています。まずはかかりつけの歯科医院で相談してみて、難しいようでしたら当院やこの治療を行なっている医院に連絡するのをお勧めします。相談に乗ってくれると思います。

親知らずのせいで虫歯になった歯の治療や親知らずを抜く必要があるのかの診断でお悩みの方で調布市の歯科医院をお探しの方は柳沢歯科医院にご連絡ださい。