歯茎から大量に膿が出てくくるので歯医者へ

投稿日:2023年5月8日

カテゴリ:根管治療

ある患者さんが歯茎の違和感で当院に来院されました。

数年前から違和感があったようですが、数日経つと落ち着くのと痛みがあるわけではなかったので放置していたようです。

お口の中を診ると歯茎から膿が出ていました。

歯茎から膿が出る病気は何種類か考えられますが、歯周ポケット、レントゲン等の診査を行ったところ根尖性歯周炎という病気と診断しました。

歯の内部に細菌が繁殖し根の先で膿を溜める病気です。

基本的には虫歯大きく進行してなることが多い病気です。

これは虫歯の進行状態を表している図です。

この図で言うと一番右の図が根の先に膿が溜まっている状態です。

根の先に膿が溜まっていても、骨の内部だけにとどまっている状態と歯茎から出てくる状態など進行具合によって変わります。

実際の口腔内です。

歯茎が赤くなっています。

少し触れただけで膿が出てきました。

じわじわ出てくるのである程度出し切って洗浄し消毒を行いました。

この膿の原因は歯の内部の細菌なので、膿が一時的に排出できたからといって直ったわけではありません。

原因が取り除かれなければまた膿は溜まっていきますし、内部の虫歯は進行してより歯は侵食されていきます。

痛みや腫れが治るとつい治ったと勘違いしがちですが、一時的なものです。

虫歯は痛みがないことの方が多いくらいなので、放置するとより悪化してしまいます。

この細菌の取り除く方法を根管治療と言います。歯を残しながら内部の細菌を除去します。しかし、あまりに汚染が著しい場合は、歯ごと細菌を除去しないと治りません。これを抜歯と言います。

当然歯を抜けば、丸ごと細菌がなくなるので治るのですが、噛むための大事な歯がなくなってしまいます。それを避けるためには成功率の高い根の治療が重要です。

歯茎が腫れたり、違和感があった場合は早めに歯科医院で見てもらいましょう。

根の治療でお困りで調布市の歯科医院をお探しの方は柳沢歯科医院にご連絡ください。