根管治療において大切なこと CRコア

投稿日:2017年5月29日

カテゴリ:根管治療

CRとは?

コンポジットレジンのことです。歯の小さい虫歯を取り除いた後につめる、歯と同じ色をした材料です。歯にのり付けの材料を塗り、その部分にくっつく材料です。

 

コアとは?

根管治療をするために歯の頭の部分に開けた穴や、虫歯で無くなってしまった歯の部分を埋める、「土台」と考えてください。

CRコアとは、コンポジットレジンを使ったコアのことです。

 

CRコアのメリット

コアには様々な種類のものがありますが、ここではそのCRコアの長所をお伝えします。

来院回数が少ない

CRコアは直接歯に装着することができるので、型取りをする必要がありません。型取りをする必要のある材料もありますが、それらと比較し、治療回数が1回少なくてすみます。また、根管充填と同日に行うこともできるので、このことでも、治療回数を減らすことができます。

材料費かかからない

技工士さんに頼む必要がないため、技工料がかかりません。また、材料費も少なくてすむので、低コストで行うことができます。

ラバーダムを用いて処置ができる

きれいにして根管充填したあとの歯の内部には、絶対に細菌を入れたくはありません。そのため、コアを装着する際にも、ラバーダムをしたほうが、歯の内部に細菌が入りづらいのです。CRコアの場合には、このラバーダムをした状態で処置を行うことができます。

 

実際の動画

当院で行ったCRコアの実際の動画を提示します。

歯の内部にこびり付いた根管充填の材料を取り除き、歯の内部の壁をきれいにします。この壁をきれいにするという地味な行程が、その治療をした歯の寿命に大きく関わるのです。その後、歯の内部の壁を特殊な液体で処理して、コンポジットレジンの材料を少しずつ流し込んでいきます。画面が黄色くなるのは、光でかたまるこの材料を固まらないようにするためです。この黄色い光では、レジンはかたまらないのです。これらの行程をマイクロスコープを用いて、精密に行います。

 

まとめ

歯の内部をきれいにした後、その内部に汚れを入れては、根管治療をした意味がありません。CRコアの精度を高めることにより、歯の内部に入り込む細菌は限りなく”0”に近くなります。さらに、その後装着するかぶせ物も取れにくくなります。CRコアは、根管治療を行った歯の寿命を左右する、とても大切なステップです。

柳沢歯科医院