歯周病予防のための歯石除去

投稿日:2023年10月13日

カテゴリ:虫歯治療

歯周病は放置すると歯が抜けてしまうとても恐ろしい病気です。

さまざまな要因がありすが、主な原因は歯の周囲の組織に住み着いている細菌です。

この細菌によって炎症が生じて、歯茎が痩せたり、骨が溶けてしまう病気です。

歯科医院で定期検診をする理由の一つはこの歯周病の予防をしなければならないからです。

歯周病の怖いところは、進行してしまうとなかなか正常な状態に戻すのが難しいです。

しっかり治療を行ってもその状態で維持するか、悪くなるスピードを遅くするかというのが現状です。

だから歯周病にならない、初期の状態から予防しておくことがとても重要です。

この患者さんは私の知人ですが、患者さんの中でも1、2を争うくらい歯石がつきやすい方です。

歯石は細菌が住みやすい環境になるので除去した方がいいです。

この写真でも歯石の周りは歯茎が腫れています。

歯石を除去したところです。

歯茎が赤く腫れているのが分かります。

この状態で痛みはありません。

痛くないからと言って放置すると歯周病がどんどん進んでしまうことになります。

歯石はプラークが長期間放置されて石灰化したものですので、一番大事なのはしっかり歯を磨くことですが、それでも歯石は沈着します。そして歯石には、歯茎の上の縁上歯石と、歯茎の中の縁下歯石があります。どちらも歯ブラシでは取ることができません。

歯周病予防に定期検診でチェック、除去してもらうのをお勧めします。

虫歯治療や歯周病治療でお困りの方で調布市の歯科医院をお探しの方は柳沢歯科医院にご連絡ください。