銀歯の下の黒い影。虫歯の進行

投稿日:2022年8月18日

カテゴリ:根管治療 虫歯治療

虫歯は気づかないうちに進行します。

特に一度治療した歯、銀の詰め物や銀歯を被せた歯は気づかぬうちに虫歯になるケースが多いです。

銀歯が取れて歯医者に行ったら虫歯だった、銀歯の下で虫歯になっているという経験をしたことがある人は多いはずです。

この写真は奥歯の銀歯をマイクロスコープという歯科用の顕微鏡で撮影しています。

マイクロスコープのいいところは拡大視野で見ることができ、記録することもできるので、怪しいところ、虫歯があるところをすぐに見つけることができます。

この写真でも、銀歯の下に虫歯があるのがわかります。

黄色い矢印の部分です。

ここがチェックポイントで、虫歯になっているところです。

患者さんにこの画像を見せて治療が必要なことを説明します。当然、患者さんも自分の虫歯を確認できているので、治療を希望されます。

被せ物を外した別角度の画像です。銀歯の中はさらに銀歯の土台と残っている歯、セメント、汚れが付着しています。

先程の黄色矢印の部分は横の部分が黒くなっているのがわかります。

細菌によって虫歯になっています。

金属の土台を外しました。

これが残っている歯です。

先程の黄色の矢印の部分が黒く変色し、柔らかくなっています。

画像ではわかりにくいですが、変色しているところはドロドロして、やわらくなっています。細菌によって溶けています。放置すれば範囲は溶ける範囲は大きくなり、歯の大部分を汚染してしまうと、崩れていき歯を残すことが難しくなります。

治療としては、虫歯をしっかり取り切ること。汚れや細菌が侵入している可能性のあるところを綺麗にして、歯を補強したり、補うことで、歯としての機能を回復させていきます。

銀歯の下の虫歯

なぜ銀歯の下で虫歯になったのでしょうか。

最初の画像をご覧になるとわかりますが、銀歯が歯としっかりと適合していません。

銀歯は精度の高い治療をするのはとても難しいです。

噛むという意味では問題ないのですが、ピッタリと適合するのは難しいので、数年の間に段差に汚れが溜まり、再度虫歯になる確率がとても高いです。

全ての銀歯が悪いわけではないですが、銀歯があってかつ磨きにくい箇所は、とても虫歯になりやすいです。

そして、知らず知らずのうちに進行して、取り返しのつかない大きな虫歯になることもあるので、ただ一つの治療で歯医者に通うのではなく、定期的に歯科医院で確認してもらったり、不適合な銀歯があったら適合性の高い詰め物や被せ物にやりかえることをお勧めします。

銀歯のやりかえやマイクロスコープを使用した精度の高い治療を希望の方で調布市の歯科医院をお探しの方は柳沢歯科医院にご連絡ください。