根管治療の記事一覧

根管治療の洗浄液

投稿日:2022年1月17日

カテゴリ:根管治療

歯内療法(根管治療)は、虫歯が大きくなり神経の管(根管)などに細菌が住み着いて、感染を広げてしまう病気に対して行う治療です。 症状としては、噛むと痛い、疼く、ズキズキする、歯が揺れる、膿が出てくる、ニキビのように腫れる、 […]

>続きを読む

歯の神経がすでに死んでしまっている状態(歯髄壊死、歯髄壊疽)

投稿日:2022年1月14日

カテゴリ:根管治療

当院は根っこの治療(根管治療)に特化している医院です。 根管治療が適応になる状態の一つについて少し書きます。 根管治療の必要な歯の状態は何種類かあります。 虫歯が大きくて神経まで到達してしまった場合、根の中が原因で歯茎が […]

>続きを読む

根の治療 根の長さ確認

投稿日:2022年1月13日

カテゴリ:根管治療

歯茎が腫れたり、歯が浮いた感じがするなどの症状がある時に根の治療(根管治療)が必要になることがあります。 根管治療の目的は歯の中の細菌の除去です。 可能な限り歯の中を綺麗にしていきます。 そのためにはまずは治療する歯の環 […]

>続きを読む

根管治療の最初に行うこと

投稿日:2022年1月13日

カテゴリ:根管治療

根管治療は一般の歯医者さんでも行われているい、わゆる根の治療と言われているものです。 神経を取ったり、虫歯を削って根の中をお薬で洗浄し、蓋をして被せ物をする治療です。 この写真は被せ物の下に虫歯があり、被せ物がごそっと丸 […]

>続きを読む

歯茎の腫れた歯の治療(根管治療)

投稿日:2022年1月11日

カテゴリ:根管治療

前回、根管治療の前に、しっかりとお口を綺麗にして、歯の表面を洗浄してから治療に入ることが大切と書きました。 ラバーダム防湿 歯の表面の洗浄するお薬は強い殺菌力のあるものも多いので、ラバーダム防湿をすることが前提になります […]

>続きを読む

根管治療について。治療を始める前に。

投稿日:2022年1月10日

カテゴリ:根管治療

虫歯が神経まで到達したり、被せ物が取れたり、歯茎が腫れた場合などに根管治療が必要な時があります。 根管治療 根管治療というのは簡単に言うと歯の中の汚れを取る治療です。 (詳しい根管治療についてはこちらをご覧ください。) […]

>続きを読む

マイクロスコープで見つけた4つ目の根の管

投稿日:2022年1月7日

カテゴリ:根管治療

上の奥歯の歯茎が腫れた・・・ 患者さんは、上顎の奥歯の歯茎の腫れを訴え、来院されました。 この歯茎の腫れの原因は歯の内部に入り込んだ細菌感染が原因であり、その細菌を取り除く根管治療が必要と判断し、治療を開始しました。 & […]

>続きを読む

歯茎の腫れを自分で潰して膿を出していいですか?

投稿日:2022年1月7日

カテゴリ:根管治療

歯茎は虫歯、歯周病、噛み合わせの異常などで腫れることがあります。 歯茎が腫れて痛みが出た時、ニキビと同じように 自分で歯茎の腫れを潰していいのでしょうか?   もちろん、潰してはいけません。 手には様々なバイ菌がついてい […]

>続きを読む

根の治療になるのを防ぐ方法

投稿日:2022年1月6日

カテゴリ:根管治療

根管治療 根管治療は大きい虫歯や、根の先に膿が溜まっている場合に神経をとったり、再度根の中を綺麗にする治療のことを言います。 虫歯が大きくなって根管治療になるということは必ず神経を取る必要があります。 では、なぜ神経を取 […]

>続きを読む

歯のない部分を人工の材料で補うことが重要です

投稿日:2022年1月6日

カテゴリ:根管治療

根管治療中、治療間に、ばい菌が入らないように! 根の治療と呼ばれる根管治療ですが、やっていることは単純で、歯の内部のばい菌を取り除いています。しかし、これを行うのが難しく、その理由は、口の中の小さな歯の、さらにその内部を […]

>続きを読む

<13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >