根管治療の記事一覧

歯の被せ物を作るための型取りの準備

投稿日:2022年5月23日

カテゴリ:根管治療 虫歯治療

虫歯が大きい場合や根の治療をした後は、歯の形を回復して噛めるようにしないといけません。 そのためには、金属やセラミック、高分子の樹脂(セラミックの混ざった強化プラスチックのような物)などで歯の被せ物を歯に被せないといけま […]

>続きを読む

虫歯染め出し液を使ってみると(根管治療が必要になった歯)

投稿日:2022年5月14日

カテゴリ:根管治療 虫歯治療

被せ物が外れて来院された患者さんがいました。 冷たいものでしみる症状、何もしてなくてもズキズキ痛む症状がありました。 明らかに大きく虫歯になってかけていますが、ここで気をつけないといけないのは、すぐに一つの歯が原因と考え […]

>続きを読む

小さい虫歯かと思ったら内部がドロドロになっていた歯

投稿日:2022年5月10日

カテゴリ:根管治療 虫歯治療

先日の投稿でも載せた写真ですが、一見そこまで問題なさそうな上の歯の奥歯です。 わかる先生にはすぐにこの歯が危険な状態であることがわかりますが、お口の中は暗いので、肉眼では中々見つけることは難しいと思います。この写真はマイ […]

>続きを読む

歯の内部の汚れ。根管治療で治す方法。

投稿日:2022年5月8日

カテゴリ:根管治療

当院では根管治療(根の治療)の時にマイクロスコープという肉眼の20倍程拡大できる歯科用の顕微鏡を使用して治療を行なっています。 根管治療は何十年も肉眼で治療されてきました。 根管治療は一般の歯医者さんでも行われる治療です […]

>続きを読む

歯茎の腫れ

投稿日:2022年5月6日

カテゴリ:根管治療

お口の中のトラブルには、歯が痛い、歯がゆれる、しみる、歯茎が腫れたなど様々あります。 今回は歯茎の腫れた患者さんについてです。 黄色丸で囲まれた部分が歯茎が腫れているところです。 この歯茎の腫れは、腫れて治ってを繰り返し […]

>続きを読む

マイクロスコープでの歯科治療

投稿日:2022年5月2日

カテゴリ:根管治療 虫歯治療

当院は根管治療、虫歯治療に特化した歯科医院です。 根管治療の知識はもちろんですが、使用している機器もかなり充実しています。 根管治療は歯の内部の汚れを取り除くことで炎症を鎮める治療です。 一般の歯医者さんでもたくさん行わ […]

>続きを読む

根管治療を終えて、根の中を封鎖します。

投稿日:2022年4月26日

カテゴリ:根管治療

お口の中には様々な細菌が潜んでいて、その細菌が歯の内部に侵入し、増殖すると歯髄炎や根尖性歯周炎になります。 この歯髄炎や、、根尖性歯周炎は何もしてなくてもズキズキ痛んだり、歯茎が腫れてきたり、痛くて噛むことができなくなっ […]

>続きを読む

根管治療時のお薬

投稿日:2022年4月22日

カテゴリ:根管治療

歯茎が腫れた原因は様々ありますが、その中に根尖性歯周炎という病気があります。 虫歯が大きくなったり、被せ物の隙間から細菌が侵入して根の中へ進行し、根の先で炎症が起こる病気です。 原因は細菌です。歯の内部の汚れに住み着いた […]

>続きを読む

古いガッタパーチャの除去(再根管治療)

投稿日:2022年4月21日

カテゴリ:根管治療

根の治療には、初発の神経をとる治療と、一度根管治療をした歯を再治療する再根管治療があります。 根の治療は成功率はとても低く、3から5割ほどの成功率とも言われています。 成功しなかったケースは、再治療になるか抜歯ということ […]

>続きを読む

歯茎の腫れ。根の治療では治らないパターン

投稿日:2022年4月12日

カテゴリ:根管治療

このブログでは沢山、根の治療(根管治療)について書いています。今回は歯茎の腫れですが、根の治療とは別のお話です。 歯茎の腫れ 歯の内部に細菌が繁殖して炎症が進むと根の先で膿をためて、歯茎が腫れてきます。(根尖性歯周炎) […]

>続きを読む

<8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >